脚の部分はプラスチックになり、ある程度重くなっているので安定しております。PONYのように後ろ向きに座ったり、横向きに座ったりと楽 …
Eero Aarnio TIPI

イームズ、ミッドセンチュリー、マリメッコ、北欧雑貨、ALESSI、キッチン雑貨、インテリア、雑貨、家具

脚の部分はプラスチックになり、ある程度重くなっているので安定しております。PONYのように後ろ向きに座ったり、横向きに座ったりと楽 …

ALESSIのミニチュアシリーズに新しいアイテムが登場。こちらは名作ナポリタンコーヒーメーカーのミニチュア版。本物同様にパーツに分 …

アレッシィの歴史に残る大プロジェクトが100%メーキャップの作品の1つ。このミニチュアは、メンディーニ自身も参加してデザインした金 …

MAGIS(マジス)の子ども向けシリーズ「me too collection(ミートゥーコレクション)」。JAVIER MARIS …

カルロ・アレッシィにより、1945年にデザインされたティー&コーヒーセット、ボンベのミニチュアです。

アルド・ロッシが1984年にデザインしたコーヒーメーカーの傑作「LA CONICA」のミニチュアです。

フィリップ・スタルクがアレッシィのデザインに携わっていた初期の作品。贅沢なコランダーはオリジナルは手が届かない高価な逸品なので、こ …

メガネの奥から、じっとあなたを見つめているようなエドワード。このメガネ、実はハサミの柄の部分なんです。使ったらいつもキミに返すから …

背中のマントで誰もが知ってる、正義の味方スーパーマン。今回の任務はホッチキス。デスクの上に立って指令を待ち、書類を束ねるアクション …

裾広パンツに太ベルト、腰をくねらせて熱唱するモELVISモはテープディスペンサーです。テープを取り替えるときは中央部分から上半身を …

内側についている磁石で、頭にいっぱいクリップをつけてくれるCURLY(カーリー)くん。おっきな目と、ぺたんと足を投げ出し座った姿が …

フィンランドの巨匠、エーロ・アールニオによるスツール。その丸みを帯びたフォルムは名前の通りロケットのようでもありきのこのようにも。

フィンランドが生んだモダニズム建築の巨匠、アルヴァ・アアルトのデザインです。バーチ材の自然な雰囲気の家具は温かみがありながらもモダ …

今なお絶大な人気を誇るスツール60。使い込むほどに深い味わいを醸すバーチ材の温もりと、一切無駄を省いたフォルム、3本脚の美しさが特 …